安藤忠雄さんのように、建築素材が特徴の建築家も多い。そこで、毎回一つの建築素材を紹介。 フェンスによく使われていた金属メッシュは、今は、建築意匠としても注目されるように。 金属スクリーンで作られた建築は軽やかで、目立つだけでなく、開放的で風通しもいいです。 今日は金属スクリーンを...
安藤忠雄さんのように、建築素材が特徴の建築家も多い。そこで、毎回一つの建築素材を紹介。
フェンスによく使われていた金属メッシュは、今は、建築意匠としても注目されるように。
金属スクリーンで作られた建築は軽やかで、目立つだけでなく、開放的で風通しもいいです。
今日は金属スクリーンを使ったおしゃれな建築について。
01. 金属メッシュとは
金属メッシュは、ほどよく遮光性があり、防鳥・防蚊効果もあり、光と風を透過させる建築材料です。
建築外装に使われるのは、アルミ、ステンレス、銅が一般的。加工方法によって3種類に分類されます:
1、金属線、ワイヤーなどを織ったタイプ。

2、機械で切り込みを入れ、引き伸ばされたタイプ。

3、金属の線を溶接したタイプ。

02.金属メッシュを使ったおしゃれな建築
金属スクリーンを使ったおしゃれな建築を紹介します。
中国/融創国賓壹号院の展示販売場/AOE設計


中国重慶に建つマンション展示販売場。
金属スクリーンの自重によって、滑らかな曲線を作っています。
エレガントですね。


ちなみに、展示販売場の役割を果した後は幼稚園に改装される予定です。
Cocoon / Camenzind Evolution

スイスに建つオフィス。
外壁をステンレス製メッシュにすることで、建物外の緑豊かな環境を楽しめるようにしています。
ニューヨークの新現代美術館

SANAA設計のニューヨークの新現代美術館(New Museum of Contemporary Art)
6つのずれた箱と、透明感のあるスキンで、建築界全体に衝撃を与えました。

