99%の方はスケッチアップを使いこなせていません(断言)
スケッチアップで建築モデリングをする方は、絶対プラグインを入れるべきです:
モデリングのスピードがアップするだけでなく、複雑な敷地さえモデリングできるようになります。
今日は、建築設計におすすめの無料スケッチアッププラグインを紹介します。
Sketchupプラグインはどこでダウンロードするの?
スケッチアップは、
ゲームデザイナー、 インテリアデザイナー 、建築家、インダストリアルデザイナーなど、様々な職業の方がプラグインを開発しているので、びっくりするくらいパワフルなプラグインが揃っています。
それらのプラグインが一堂に会するのが、こちら:
おすすめの無料プラグイン
Magiz

Sketchup模型の曲面でも厚みを持たせることができるプラグイン。
ダウンロードはこちら。
Cleanup
スケッチアップで模型をインポートすると、線が二重になったり、面が変なところで分割していたりしますよね。これを「模型が汚い」と言いますが、Cleanupはワンクリックできれいにしてくれます。