建築設計の良き友:ノートパソコン。 建築学生&建築家にとってノートパソコンは彼氏や彼女よりも一緒に過ごす時間が長いので、時間をかけて選びたいですよね。 今日は、 建築学生におすすめのノートパソコンの機種と必要なスペック について。

建築設計におすすめのノートパソコン:必要スペック、MACかWindowsか

 
建築設計の良き友:ノートパソコン。

建築学生&建築家にとってノートパソコンは彼氏や彼女よりも一緒に過ごす時間が長いので、時間をかけて選びたいですよね。

今日は、建築学生におすすめのノートパソコンの機種と必要なスペックについて。


建築家&学生がノートパソコンで行う作業

建築設計では、以下のような作業をノートパソコンで行います:
  • Auto CADやVector Worksでの製図 
  • フォトショップ、イラレによるプレゼンテーションボードの作成 
  • 模型写真の修正 
  • Sketchup 、レンダーワークスを使った、モデリングやレンダリング 
  • ポートフォリオの作成 
  • ドキュメント(パワポやオフィス)の作成

おすすめのノートパソコン

今後しばらくは、MacBook Proの13インチまたは15インチが設計界を独占しそうです。

MacはWindowsと比べて高いですが、設計者にとっては商売道具なので、奮発する価値はあります。

ちなみに、MacBookは、学生向けに安いバージョンも発売されていますが、それではスペックが足りません。複数プログラムを立ち上げてもフリーズしないためには、20万円以上のを選ぶ必要があります。


私が今買い直すなら、こちらを手にいれます↓



MACかWindowsか



建築設計には、迷わずMacがおすすめです。一度使ったらWindowsには戻れません。まず、Macは、デザインの仕事に就く方をターゲットにしているので、いろいろなメリットがあります:

Macは起動、再起動が超〜高速で、バッテリーの持ちが長い

みなさん、焦ってパソコンを起動させようとして、フリーズしたことがあるのでは?MacBook Proの15インチなら20秒で起動し、スリープ状態からの再起動も超スムーズ。この数十秒の違いが、締め切り前にはプレッシャーの差になるのです。

しかも、バッテリーのもちもよく、コンセントなしでも十時間使えます。


かっこいい本体と鮮明な画面

Macの薄くてメタリックな本体ってかっこいいですよね。デザイナーは持ち物のかっこよさでやる気やインスピレーションが違ったりします。

また、Apple社独自のRetinaディスプレイは、レンダリングをより鮮明に表示してくれます。


ソフト間の行き来が簡単

設計ではCAD、スケッチアップ、フォトショップを同時に立ち上げて、交互に使ったりします。Macは、ソフト間の切り替えがとても楽です。指を左右にスライドさせるだけでできます。

ウィルスに感染しにくい

大切な締め切り前に、パソコンがウィルスに感染したら大変。その点、Macは元々 Windowsに比べて世に蔓延しているウィルスが少ないうえ、備え付けのウィルスバスターはとても優秀。

Windowsに比べてウィルスに感染する可能性は格段に少ないです。


ノートパソコンに必要なスペック

WindowsとMACのどちらを選ぶにせよ、予算の限り高い仕様のを選ぶようにしてください

画面は15インチか16インチ

画面は最低13インチ以上、個人的には15インチか16インチがおすすめです。17インチだと本体が重くなり、持ち運びに不便です。逆に小さい画面だとストレスがたまります。

CPUは2.6GHz必要

建築業界では、どんどん高解像度な図面がスタンダードになっています。ファイル1つで、1ギガになることも、、、CPUが低いと、ファイルを「保存」するだけで数分かかります(泣)。

また、2.6GHzあれば、複数のソフトでもサクサク動きます。

GPU は最高クラスのを

GPUはパソコンの画像処理の能力を表します。特にデジタル模型を作る人はできるだけ最高クラスのを選びましょう。できるなら、グラフィックカードを追加するのがおすすめです。

RAMは最大サイズ

RAMも、最大サイズのにしましょう。

ハードディスクは最低200GB以上

最近のハードディスクは大抵200GB以上なので、大丈夫だと思いますが、足りなければ、外付けハードディスクで補います

 
Copyright ©